タバコ屋はどうして潰れないのか?
町中で良く見かけるタバコ屋さん。
みなさんの住んでる町にも、必ず1軒はありますよね?
一日椅子に座って、何時から何時までやっているんだかわからない。
年配の方がよく目につきますが、あれって儲かるんですかね。
そして、潰れずにずっとお店構えてますよね。
調べてみましたので、ご紹介します。
目次
(1)初期投資が安い、かからない
かかる初期費用は3つだけです。
・JTへの審査料
・物件(店舗)の賃貸料
・販売するタバコの 確保
JTに対しての、審査料は、『15000円』。
物件(店舗)は、1坪あれば十分でしょう。
都内で1坪で、購入になると、平均『189万円』かかりますが、
賃貸であれば、1ヵ月平均で、『22,571円』です。
欲を言えば2坪あれば、銘柄を数多くストックできるでしょう。
あとは、販売するタバコの確保になります。
仕入れ価格は、概ね9割がその金額になります。
なので、代表的な金額だと、『410円』なので、
その9割となると、『369円』となります。
結構、かかりますね。
(2)在庫を抱えない
在庫は抱えますが、販売するタバコ自体が小さいです。
大きさで言うと、1箱8.5センチ×5.5センチ。
消費期限過ぎたら、無償で交換してくれるんです。
腐ることもありません。
(3)粗利が高い
粗利は低い。粗利は10%程度。
平均して、1箱売れたら、70円~100円ほど。
『薄利多売』がテーマになります。
ただ、
販売員を、若くて綺麗な子のバイトを雇うなどすれば、
少しは集客UPを期待できるかもしれないです。
時給950円と設定し、1日朝の出勤タイミングだけを狙い配置。
8時~10時と仮定し、2時間稼働。
1900円払うのに対し、タバコ1箱の儲けが70円と設定。
約27箱でペイ可能。1時間辺り13箱。
10分で2箱。コンビニの代わりになるように、
コーヒーなどを置いても良いかも知れない。
朝の出勤ラッシュであれば、
単価UPが可能ではないだろうか。
(4)定期収入がある。毎月の課金モデルがある。
無し!
その町や、地域で売れる銘柄を日々研究し、
人気のある銘柄をきちんと抑えれば、固定客が付き、
定期収入と呼べるものが出来るかも。
ただ、客商売なのであてにはならないのが現実。
結果無し!
(5)市場が大きい
・市場規模4兆円
現在の日本の喫煙者が、
・男性平均32.2%
・女性平均10.5%
現在の日本の人口(2010年)が、
・1億2581万5千人。
・男性が、6133万5千人
・女性が、6448万人
つまり、この数字を基に計算をすると、
・男性喫煙者が、約19,749,870人
・女性喫煙者が、約6,770,440人
合計で約26,520,310人が、喫煙者にあたります。
日本の人口の約21%。5分の1が喫煙者という計算になります。
対象者が多い=市場は大きい、ということがわかります。
(6)成長性が高い
高くはない。
年々の増税と、健康志向により、タバコ離れが徐々におきています。
とはいえ、まだまだ日本人の約5分の1が、喫煙している現状があるので、
まだまだ勝負できる可能性はあるかとも、思います。
(7)参入障壁を構築できる
できない。
(8)安価に顧客に広告や営業など、リーチさせる方法がある
ない。
(9)作業をマニュアル化できる。属人的でなく、凡庸的である。
人と対話が出来れば、問題ないです。
マニュアルは、オーダーを聞き、それを提供し、販売する。
あとは売り上げ管理と、商品の発注作業。
障害者雇用も、可能な範囲と思われます。
(10)必要な人員が少なく、売上に比例して人を増やさなくていい
必要な人員は少ないが、店舗を増やす(売上げを増やす)に応じて、
人を増やさないといけません。
まとめ
細く長く食える商売だと思われる。
が、わざわざ店舗を構えたりするよりは、
元々ある家などの1部を改築したり、居抜きをしないと
ペイまでに長い時間がかかる。
都市伝説かもしれないですけど、
『億』を超える、年商を叩いている、
伝説のタバコ屋が存在しているとのことです。
信じるか信じないかは、あなた次第。
—————————-
「タバコ屋はどうして潰れないのか?」というタイトルに応えましょう。
どっかの漫画で読みましたが、
タバコ屋は、
・待ち合わせ場所として利用される接触頻度の多さや、
・一定のエリア内に1軒と決められている。
・飲み屋さんなどからの一気買いがある立地に存在している。
・喫茶店や雀荘に自販機を置きまくってる。
このため儲からないが、潰れにくいとされています。
—————————-
dosukoi.T
2013/11/25 | 副業|100万以下起業
関連記事
-
-
ゲーム攻略記事で稼ぐ
NAVERまとめのように、素人が記事を書いて、収益を稼げるよう...
-
-
楽天がリリースした『ROOM』副業にピッタリ!
あの楽天からリリースされたアプリ【ROOM】が副業に最適という...
-
-
ブログを勉強をするためのおすすめ本【副収入2万円を目指そう】
もし、本気で 「月々、2~3万円で良いから、副業をしてみたい...
-
-
ブログサイトのデザインに関して
前回、ブログサイトの大枠を作る手順を説明し...
-
-
ブログサイトの作成手順【まず大枠を創る】
前回、サラリーマンの副...
新着記事
-
-
収穫逓増型ビジネスモデルとは
『収穫逓増型(しゅうかくていぞうがた)ビジネスモデル』、あまり聞き...
-
-
「Airbnb」で儲けが月20万!副業としての期待値大!!
「Airbnb」ってご存知でしょうか。呼び方は「エアビーアンドビー...
-
-
LINEスタンプで儲ける
昨今、LINEスタンプでお金を稼ぐことが容易であると、巷で出回...
-
-
ゲーム攻略記事で稼ぐ
NAVERまとめのように、素人が記事を書いて、収益を稼げるよう...
-
-
楽天がリリースした『ROOM』副業にピッタリ!
あの楽天からリリースされたアプリ【ROOM】が副業に最適という...
コメント/トラックバック
現在、この投稿へのコメント/トラックバックは受け付けていません。